国際商事法務(1995年3月号)Vol.23 No.3(通巻393号)

○ウルグアイラウンドにおける紛争処理:マイケル・ヤング…223
○ガット・ウルグアイラウンドの合意成立に伴う米国連邦特許法第104条の改正〔下〕:棚町祥吉…238
○日本企業のための米国証拠開示実務〔新連載〕:D.モーガン…246
○誕生から二世紀目に入ったハーグ国際私法会議:G.ドローズ…254
○株式デリバティブにおける株価指数の利用をめぐる権利関係:松本啓二,他…263
○米国連邦証券取引所法に基づく幇助責任の終焉:栗山 修,他…270
○英国地方公共団体の保証行為能力:瀬々敦子…274
○韓国独占禁止法の第四次改正〔上〕:中山武憲…282
○韓国における約款規制:本城 昇…287
○英米法における相場操縦規制の展開〔5〕:加賀譲治…297
○国際税務の総合的研究〔15〕:井上康一,他…303
○国際取引・知的財産法の学び方〔15〕:山本孝夫…311
■英文契約の解釈とドラフティング(53)電子文書と証拠法:早川武夫…314
■現代法律英語入門〔法律英語の原点〕(12・完)法律文書の解釈原理:長谷川俊明…316
■米国法人税法の調べ方(106):U.S.タックス研究会…318
■ドイツ有限会社法の実務Q&A(17):荒木和夫…322
■実践フランス法入門(24)契約と証拠:松川正毅…324
■オーストラリア法の動向(11)インフラストラクチャー事業の法的発展:ワエス,他…328
■国際金融をめぐる法律実務上の諸問題(14)英国法上の相殺:尾澤宏和…332
■米英請負判例要覧(49)黙示の保証:大隈一武…327
■国連ロイヤーのワールドLAWレポート(25):川村亨夫…336
●アメリカ法務の指針…323
●渉外判例教室…331
●IBL情報 米上院,ピトフスキー次期FTC委員長承認手続の大幅遅延,他…343
◇国際商事・海事判例紹介…338
◇最新文献情報…340
◇ペーパーバックに学ぶ…335
◇「人民日報」を読む…337
◇クリッピング…342
◇事務局だより…346